2018年1月29日(月)アーバンリビング今宿にて、消防訓練(通報訓練・誘導訓練・消火訓練)を行いました。
訓練には、姫路西消防署 予防課の2名の方にも立ち会っていただきました。
火災想定場所は、1階厨房です。
厨房スタッフより「火事だぁーーーー」
1階事務所スタッフ 消防署へ通報を行いました。
その間に、お客様の安全第一を優先に避難誘導を行って。
2階・3階の誘導後の様子です。お客様の「火事場の〇〇力」を見ることができました(笑)
あれれ・・・、こんなに歩けた?パワーがあった? なんて・・・ O(・・)O
2階の誘導後の様子です。
3階の誘導後の様子です。
続いて、全スタッフを対象に消火器を使う訓練を行いました。
一人ひとり実際に消火器を使用しました。「火事だー」といいながら、火を掃くようにと指導いただきました。
防災活動は事前準備が大切ですね。
日頃より、いつ何が起きるかわからないことを想定して、訓練を行っていきます。
2月下旬には、「夜間想定」の火災訓練を行う予定です。1秒でも早く安全を確保できるように、チームで取組みます。
ブログをご覧の皆様も、火事等にはくれぐれも気をつけてくださいね。
平成30年1月29日 ㈱ライフアシスト アーバンリビング今宿 担当:田家